【発表】看護学生(仮):2024年3月1日〜10日までの自主勉強の記録

2024年3月1日〜10日までの自主勉強の記録です。

hachiko2024.hatenablog.com

【スケジュール、目標】

【1】一日2時間以上勉強する(できればAMに)

【2】毎日、有酸素運動10分以上、筋トレ(スクワット、腹筋、背筋、腕立て、つま先立ち運動×各50回)をして体力をつける

【3】看護覚え書を半分くらいまで読む

 

【結果】

    【1】    【2】    【3】

1日 ○(2H20M)○(有10M、筋1S) ー

2日 ○(2H5M)○(有10M、筋1S) ー

3日 ○(2H)○(有10M、筋1S) ー

4日 ○(2H)○(有10M、筋1S) ー

5日 ○(2H5M)○(有10M、筋1S) ー

6日 ○(2H15M)○(有10M、筋1S) ー

7日 ○(2H)○(有10M、筋1S) ー

8日 ○(2H10M)✖️ 30M

9日 ○(2H)○(有10M、筋1S) 45M

10日 ○(2H)○(有10M、筋1S) 1H

 

※ H=時間 M=分 S=セット 有=有酸素運動 筋=筋トレ

 

【1】→ ◎ 合計時間 20H55M

【2】→ △(1日欠) 合計時間 1H30M

【3】→ ◎ 合計時間 1H45M

【感想】

1日:初日だからかやる気があり、勉強が捗った。

5日:勉強と運動をすることが生活の一部として身についてきた感覚あり。「今日はどうしようかな」と思わず、「いつやろう」と考えるようになり、迷いがなくなった。

8日:体調が良くなく運動を控えた。

9日:予定があった為、勉強開始時間が20時からと遅くなった。が、出来てよかった。

10日:スケジュール最終日。読書が進んでいなかったので一気に読んで、目標である半分くらいまで読むことができた。

 

★全体のスケジュール、目標を決め1日毎に結果を記録することで、進捗状況が可視化されて常に目標を意識し進めることができた。

あとは、単純に「クリア」する感覚が楽しい。1日の目標をゲーム感覚でこなしていく感じで。

勉強に対して苦手意識があったが、興味のある分野の勉強なので嫌悪感を抱かなかった。むしろ楽しい。ただ、数学が・・・やっぱり出来ない。看護において数学も必要な分野なので、諦めずに頑張ろう!

運動はリフレッシュ兼、脳の活性化ができて引き続き取り入れていきたい。

 

【次回のスケジュール、目標にむけて】

・AMに勉強&運動が終わるのが理想

・勉強時間を増やす

・看護覚え書は完読する

 

3月11日〜20日までのスケジュール、目標を決めてまた進めてみます。

お読みくださり、ありがとうございました。

 

 

長野旅行の余韻はまだまだ続く・・・

先日、とある事をきっかけに長野県の星野リゾート「界 松本」へ宿泊しました。

hachiko2024.hatenablog.com

旅行から1ヶ月ほど経ちますが、まだまだ幸せ余韻に浸り中〜。

あのブドウのウェルカムドリンク美味しかったなぁ〜とか、またあの豪華な夜ご飯食べたいなぁ〜とか、ゆったり温泉に浸かってリフレッシュした後にあの甘いカリン水飲みたいなぁ〜とか。(あれ?食べ物や飲み物ばかり。笑)

ふとした瞬間に長野旅行を思い出し、幸せ継続中です。

 

さて、今日は、「界 松本」で購入していたワインリキッドハンドソープを作ってみました。

ワインはシャルドネメルローの2種類があり、シャルドネが良かったのですが人気のようで残念ながら売り切れ。

残り物には福がある!華やかな色のメルローでよかったかも。

箱の中には説明書が入っています。

作成時間は10分程度で、用意された容器に用意された液体を混ぜていくだけ。とってもシンプルでした。楽しい〜。

星野リゾートはその土地ならではのアクティビティが色々あるところも魅力的で、松本ではワインをテーマとしたアクティビティが幾つかありました。

せっかくなので、「ここでしかできない唯一無二の体験をしてみたい!」と思いワインリキッドハンドソープを買ってみることに。

しかし、滞在中にお部屋で作るのはなんだか時間が惜しい・・・と貧乏性の性格が出てしまい自宅へ持って帰り、今日の製作となりました。

結果、隙間時間のお供として良いリフレッシュになりました。

ほのかにワイン?甘くていい香りがするニャ〜

♪昨日は楽しいひな祭り〜

昨日、3月3日は「ひな祭り」でしたので、我が家もささやかなお祝いをしました。

昨晩のメニューは、ちらし寿司とかぶの煮物、餃子(一昨日のあまり物)、白菜のお味噌汁。ちらし寿司って食卓を彩り楽しい気分にさせてくれるので、好きです。

そして、父がひな祭りだからと30代の私に大好きないちごを持ってきてくれました。父の中では、幾つになっても私はあの頃のままの子供なのだと、恥ずかしさと微笑ましさを感じました。

今日は貰った苺で作った「苺サンド」をおやつに。

甘くて酸味のあるフレッシュな苺と、甘さ控えめに作った生クリームとの相性がグッド。食パン4枚分の苺サンドをぺろりと完食してしまうなんて・・・(笑)プラス、久世副商店でずっと前から気になっていた「いちごミルクの素」も一緒に愉しみました。とろ〜りと濃厚で苺の果肉がたっぷり入っていて美味しかったです。

お家でお花見をしながら春らしいひととき。

 

看護学生(仮):2024年3月1日〜10日までの自主勉強スケジュール

ちょっとこれまでの道のりをしゃべらせて・・・

1ヶ月後の2024年4月から看護の専門学校へ通うことを予定しています。

昨年9月、某専門学校の社会人入試枠で受験をしました。試験内容は、1次が筆記試験(現代国語)、2次が面接試験。30代の私は、学業から10年以上が経ち、また残念ながら学生時代勉強が得意ではなかったため、1次の筆記試験に受かったことが私にとって驚き&ラッキーでした。2次の面接はというと、社会人生活の中で培ってきた人と話す力、プラス愛嬌で生きてきたと言っても過言ではないので、それなりに自信がありましたが、いざ3名の試験官を前に面接がスタートすると、緊張で心臓の音が教室中に響き渡っているのではないかと思うほどバクバクドキドキ。なんとか、面接中盤から立て直すことでき試験終了。どちらとも対策をして挑み、今持っていいる私の力は発揮できた!と自分を励ましながら結果を待ちました。10月、合格の通知。受験番号を確認して、確かに自分の番号が合格者一覧にあることを何度したことやら。本当に本当に嬉しかったです。12月、これから通う専門学校から入学前の事前学習について通知があり、ありがたいことに本や問題集を用意してくれました。12月、1月、2月となんとなく進めてみる。そして、気づけば3月?・・・あれ、もうあと1ヶ月で本格的な勉強が始まるの?と急な焦りと不安が・・・。苦手と思い込んでいる勉強に対して、ガタガタ震えているだけでは仕方がない。入学前に少しでも自信をつけようと思い、スケジュールを立てて自主勉強をしようと決めました。(遅)

2024年3月1日〜10日までの自主勉強スケジュール

・一日2時間以上勉強する(できればAMに)

・毎日、有酸素運度10分以上、筋トレ(スクワット、腹筋、背筋、腕立て、つま先立ち運動×50回)をして体力をつける

・看護覚え書を半分くらいまで読む

 

まずは、勉強を習慣化させることを目標にこのプランで。

さて、頑張りますか。

読んでくださり、ありがとうございました。

 

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」:日記を書くこと

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

 

私の習慣にしていることは、毎日日記をつけることです。

誰にも見せることのないノートで、「自分の心と向き合う時間」として飾らぬ感情を吐露することをマイルールとして定め、ありのままの感情を書いています。毎日、お気楽に笑って過ごせればベストなのかもしれませんが、人生同じ日なんてありません。嬉しい出来事だけではなく、不安なことや怒り、悲しみ、焦りなどありとあらゆる感情に嘘をつかず、真摯に向き合うこと。これが案外難しく、日記を始めた当初は「綺麗に日記を書く」自分がいたように思います。学校の読書感想文のように、先生に褒められたりよく見られたいがために本音を語らない感じ。(←私だけ?)他人目線がいかに体を蝕んでいたことがわかりました。

2021年から日記を始め、現在は4年目になります。

疲れ過ぎている日や旅行などで自宅にいない日には日記をつけていないのですが、日記をつけないとモヤモヤします。これは、習慣化できている証なのかなと思います。

「日記を書く」習慣は、きっと私がおばあちゃんになっても続けているのでは?と思うほどしっくりします。

 

ハンドメイド:お花のモチーフバッグ完成(仮?)

お花のモチーフバッグが完成しました!!!

ぷっくりと立体的な白いお花が可愛い〜。

お花を縁取る藍色とワインレッドの糸の組み合わせが個性的な配色で、なかなかいいチョイスができたのでは?と自賛中〜。(笑)

文庫本が入る丁度いいサイズ感です。

 

実はこのバッグ、作成当初はブランケットを作ろうかと考えていました。

hachiko2024.hatenablog.com

しかし、せっかちな私は「いち早く完成させたい!」との思いが日に日に強くなり、お花のモチーフが大量(多分60枚くらい?)に必要なブランケットを諦め、22枚で完成できるお手軽ミニバッグへと切り替えたのです。

それに、今のペースで編んでも出来上がりが春先になりブランケットの出番ないのでは?なんて言い訳を付け加え、強制シフトチェンジ(笑)

結果として、私好みのバッグが出来上がったのでいいとしましょう。

ただ、お花の黄色い部分の中心に隙間ができてしまい、ちょっと気になるので、ビーズを買って穴を埋めてみようかなと考えて中。ボタンでもいいかも。

せっかくなら、お気に入りの一軍バッグとしてお出かけの時たくさん使いたいので、妥協点を少なくしたいです。

そうそう。縫い目は、よく見ると荒々しかったり不揃いだったり綺麗とはとても言えないのですが、それはそれで味があるのでは?なんて。頑張った証として愛着があります。

かぎ針編み初心者なので、仕上がりが綺麗にできることより楽しんで取り組むのが一番ですね。

どんな服装に合わせて使おうかな〜と想像するのも楽しみのひとつです。

 

長野【松本】の旅:松本は乙で粋なところだった

長野【松本】旅行のきっかけは・・・

今回は、1泊2日長野【松本】旅行の記録です。

星野リゾート宿泊ギフト券、5万円分に当選した」ことをきっかけに、いざ長野松本へ。

当選したのは私ではなく、ノッポ夫で、去年のノッポ夫の強運ときたら・・・。七福神が宿ったと言わんばかりのラッキーミラクル連発で、その一つが、星野リゾート宿泊ギフト券に当選するという事。

私は、その幸運のお裾分けに与りお供することになりました。ラッキー!

星野リゾート「界 松本」を心ゆくまで堪能しましたが、その他素敵なお店にも出会ったので、5つご紹介していきますね。

 

1 星野リゾート「界 松本」でアートな世界を愉しむ

今回の旅のメインは、星野リゾート

数ある星野リゾートの中から「界 松本」を選んだ理由は、和を感じることのできる空間、そして浅間温泉を堪能できるからです。大浴場もありますが、贅沢にも和室内に露天風呂が付いているお部屋を選びました。42℃に設定させている露天風呂は、雪の降る寒い日の冷え切った体をぽかぽかに温めてくれました。

おもてなし、お部屋、温泉、ロビーコンサート、お着き菓子など非日常的な美しい体験をさせていただきました。その中でも、お食事には感動。夕食にいただいた会席料理は見て楽しい、食べて美味しい。終始、笑顔が止まりませんでした。特に先つけの「そばとフォアグラのムース 杏と甘麹味噌のソース」は本当に本当に美味しかった〜。

そばとフォアグラのムース 杏と甘麹味噌のソース

 

2 「ALPS COFFEE LAB」の味噌キャラメルラテは新感覚

こちらは、長野県に住む友人に教えてもらった松本城近くのカフェです。

店内は、ドライフラワーやソファーに置いてある和柄のクッションが印象的なスタイリッシュでカッコいいお店でした。それでいて、居心地が良い。1Fのソファー席では、挽きたてコーヒー豆の良い香りが漂う中、窓ガラス越しに外を眺めれる贅沢な席でした。

変わり種ではありますが、松本ならでは?の味噌豆乳ラテ(¥600)と味噌キャラメルラテ(¥600)を注文。

コーヒーと味噌の組み合わせは初体験でしたが、コーヒーの苦味と味噌の甘辛さが絶妙にマッチしていて、深みのある味でした。可愛いハートと猫のラテアート。猫好きが顔に出ていたのかしら。

 

3 珍しい味噌パンが食べれるパン屋さん「MARUTOU」

看板の「ぱん。」という文字に惹かれて立ち寄ったパン屋さん。

店内に入るとパンの良い香り〜。ハード系のパンが多く並んでおり、その中で気になる商品「味噌パン」を発見しました。朗らかな女性の店員さんが、「この味噌パンは、パンの生地の中に味噌が練り込まれて入れ珍しいパンなんですよ〜」と教えれくれました。気になり、お土産として購入。

自宅に帰り食べてみると、ん〜これは美味しい!!!

まず、味噌の甘くて香ばしい香りが良く、味もしっかり味噌が主張していて素晴らしい。何もつけなくても、おかずになるパンだと思いました。松本行ったらまた買いたいな。

 

4 やさしい時間が流れる文房具屋&カフェ「手紙舎 文箱」

星野リゾート「界 松本」近くの文房具屋さんです。

ホテルをチェックアウトしてバス停までの道をホテルスタッフさんに教えていただき、バスが来るまで20分近くありました。「バス停の前に文房具屋があるので、よかったら行ってみてくださいね」とお気遣いいただき教えていただいた場所です。

オシャレなアクセサリーやインテリア、マスキングテープや便箋など文房具屋好きな私の心をくすぐるとっても可愛いお店でした。

壁一面を彩る多数のポストカードは、1枚1枚個性があり可愛かったです。猫と気球のポストカードをお土産に購入。スタンプは無料で試し押しできて、これも良い思い出になりました。

 

5 四柱神社参拝した後は「こばやし」で手打ちそばを食す

パワースポットである四柱神社を参拝後、神社の敷地内にある「こばやし」へ手打ちそばを食べに行きました。長野=そばと期待を膨らませて訪れたこばやしは、外観、内観ともに雰囲気が良い。三連休初日のお昼時だったからか案内されたテーブルは、相席でした。ですが、木の温もりを感じられるテーブルは温かみがあり、食事がより美味しく思えました。

注文したのは、鴨せいろ(¥1,800)。そばはお上品な味で、鴨せいろとの相性がよかったです。

店員さんがスタイリッシュでカッコよく、現代風なお店だなぁと感じました。

お土産にお店で提供されていたそば茶を頂きました。香ばしくて美味しかったので、自宅でいただけるなんて嬉しい〜。

 

旅のまとめ

山々に囲まれ自然豊かで、粋なお店がたくさんある松本。初めて訪れましたが、魅力たっぷりでまた観光へ行きたい!そう思わせてくれる場所でした。素敵な出逢いに感謝。